一条工務店公式LINEで配信中!
@ichijo_official
離乳食は、あかちゃんにとって母乳やミルクだけでは不足する栄養素を補い、徐々に食事から栄養を摂れるようになるための大切な準備期間です。準備や始めるタイミングは?栄養バランスの良い献立を知りたい!
そんなお悩みを一条工務店LINEコンテンツ「あかちゃんごはん」がサポートします。
お子さまの月齢に
合わせた
最適な
情報をお届け
気になる内容
盛りだくさんの
記事&レシピ
食材チェック表で
いま食べられる
食材をチェック
管理栄養士の先生が
監修だから安心
右の二次元バーコードを読み込んで、「友だち」登録をしてください
簡単なアンケートにお答えいただき、お子さまの生年月日または出産予定日を登録するだけ!
離乳食の準備が始まる生後4ヶ月ごろから、
お子さまの成長に合わせてタイムリーな情報を毎週お届けします。
※ぱくぱく期(離乳食完了期)のコンテンツ配信は生後15ヶ月頃までになります。
その時期に与えてもいい食材と与えてはいけない食材を一覧で確認することができます。食材ごとに食べやすいサイズも丁寧に記載!
食べたものにチェックが付けられるので、食材を選ぶときにとっても便利!
東洋大学福祉社会デザイン学部非常勤講師 /
管理栄養士
「こどもの城」小児保健クリニックを経て、現在は大学などの非常勤講師、指導者や保護者向け講習会講師、NHK子育て番組出演や育児雑誌などの監修を務める。東京都小児保健協会理事、日本食育学会代議員。
管理栄養士 / 料理家 /
フードコーディネーター
保育園栄養士を経て2009年に独立し、プラントベース料理教室「おいしい楽しい食時間」を開催。乳幼児食講師として食育講座・栄養相談のほか、書籍・雑誌・生協カタログ等の監修・レシピ制作等を多数担当している。
右の二次元バーコードを読み込んで、「友だち」登録をしてください
赤ちゃんの発育・成長に必要な栄養素や離乳食を進める上で知っておきたい知識やポイントなどを丁寧にご紹介します。
月齢に合わせて定期的にプロのアドバイスが届くので、離乳食を進めていくなかでの不安も軽減されます。
忙しい合間でも作りやすいように、最大5工程で作れるメニューをご紹介!管理栄養士が栄養バランスもしっかり考慮した1食分の献立レシピを配信。お祝い用の記念日レシピや大人も食べられる取り分けレシピ、おやつレシピなどバリエーション豊かにお届けします。
右の二次元バーコードを読み込んで、「友だち」登録をしてください